Sasty

知る・学ぶ

知る・学ぶ

体験学習から始まる学び

岩本ゼミ活動記録

0
  • 0
  • 1

岩本ゼミでは座学学習だけでなく、外に出て調査をしたり、直接見て聞いたことから学ぶ活動をしています。

2025年4月25日(金)、渋谷TRUNK (hotel )で行われたシンポジウム「Waste to Wear:ゴミになる服、ならない服」に参加しました。今問題となっているファストファッションとサステナブルファッションについて学びました。長時間にわたる座談会でしたが、今後の消費行動に対して考えさせられました。

2025年5月23日(金)、松田町役場にてまちづくりについて学習をしました。その後松田町にある「コミュニティカフェおうち」にてカフェの成り立ちとカフェの中で生み出されるコミュニティについて知りました。急須を使ったお茶の入れ方も学びました。

2025年5月30日(金)、九州畳サミットにオンラインで参加しました。いぐさの生産段階から畳のある暮らしについて詳しく知ることができました。畳を利用した子育てやいぐさを使った新しい製品づくりなどいぐさの魅力を知りました。

2025年6月13日(金)、表参道・原宿でファッションチェックをしました。街を歩く人々がどのような服装でいるのかを観察しました。表参道ではオフィスカジュアルを着ている人が多く、原宿では個性的なファッションが目立っていました。

< INDEX
PAGE TOP